サマーINきたぐちは、「自らの街は自らで作る」と言う事から始まったお祭りです。
県都甲府の顔である北口地区は、拠点整備事業の進捗に伴い空き地が散在する場所となっています。
この空白の時間を埋めるため、同時に事業の円滑な推進に協力しつつ街並みの光を消さないために、真剣にこの地区の問題を考える人々によって、ハード面だけでなくソフト面からこの開発事業を支えるために、地元が立ちあがりました。
2004年からは「甲府市歴史公園」の整備や、周辺の建物移転工事の為に、会場となる場所が使用不可能となり、2005年、2006年とサマーINきたぐちの開催を中止しましたが、2007年から復活しました。
2007年復活! サマーINきたぐちⅥ、おおとりは雅楽でした。
サマーINきたぐち 2003年第5回目・7千人参加
Copyright(C) 2007 by NONAKA Ichini
野中一二事務所
400-0016 山梨県甲府市武田2-11-19
電話 055-254-4040 FAX 055-254-4042